晴れ間が好き
晴れ間なくなってほしくない
晴れ間にまた行きたい
晴れ間にいつか行きたい
晴れ間のイベントに参加したい
晴れ間でイベントを企画したい
晴れ間が好き
晴れ間なくなってほしくない
晴れ間にまた行きたい
晴れ間にいつか行きたい
晴れ間のイベントに参加したい
晴れ間でイベントを企画したい
特定非営利活動法人晴れ間(NPO法人晴れ間)。
創業:2010.04.01〜、開業:2011.10.01〜(『晴れ間』開店日)、法人化:2014.04.01〜。
雑貨屋、完全寄付制のフリースペース、予約制の貸しスペースを経て、現在は会員制のコミュニティースペースとして運営中。
安心して生きれる社会と、+αのチャレンジ精神を生み出す、ゆるやかな人の繋がりづくりを目指して、イベントやコンテンツ作りを行なっている。
『晴れ間』は、NPO法人(特定非営利活動法人)として、3人の理事を中心に運営しています。
代表理事
渡邊 雅斗
わたなべ まさと
1987年4月10日、大阪府大阪市にて生誕。小中高は愛媛で生活。大学に入学した2006年から岡山市在住。大学卒業後そのまま起業。2010年10月に創業し、2011年10月1日に晴れ間を開業。『うらじゃ』にも2008年から参加している。
副代表理事
山本 将徳
やまもと まさのり
岡山県津山市出身。晴れ間の他にも、複数のNPOや一般社団法人、岡山市の商店街などで事務や経理などを担当している。好きな食べ物は柿の種多めの柿ピー。
理 事
杉原 禎章
すぎはら さだあき
岡山市出身。県立大学でプロダクトデザインを学んでいた頃にお客として晴れ間を訪れる。集う人の多様さに衝撃を受け、主にデザイン制作で晴れ間と関わることとなる。デザイン会社に3年半勤め、現在はフリーランス。